ブログ開設から5ヶ月で月間1万PV達成!ありがとうございます!
こんにちは!ののです。4月末からブログを始めて約5ヶ月が経ちました。毎日更新を目標にしてた割に最近では週一更新くらいになってますが気にしないでくださいo(_"_)o
さて、先月一ヶ月のPV(ページビュー)が最初の目標であった1万PVを超えました!これも皆様がこのブログに足を運んでくださったおかげです、ありがとうございます。
アクセス解析を見てみよう!
ページビュー数
7月1日~7月31日の一ヶ月で12,804。
私には多分始めての数字。有名ブロガーさんとかは半年くらいで10万PVとか達成しちゃってるので比べるとしょぼいですが、他人と比べて凹む必要なんてない!私にとっては凄い進歩です。
一番アクセスが多かったページ
このブログのアクセス数が伸びたのはだいたいなめこのおかげなのですが、特にこのページへのアクセスが多かったです。あいことばを知りたい人や紫色のなめこが生えなくて困っている人がアクセスしてくれたのだと思います。お役に立てたかな!?
検索されるキーワードもほとんどがなめこ関連です。なめこもまだまだ人気ですよ!飽きちゃったあなたも新しいなめこで遊んでみようよ~
その他は、タブレットPCに関するアクセスが多かったです。みなさんやはりお絵かきするのに最適なタブレット探しをしているようです。安価で大きめでお絵かきに特化したタブレット出ないかな~
アクセスアップの為にやった事
たかだか1万PVでそんな事語れるのか!?とお思いでしょうが別に「これをやったらアクセスが増える!」とか言うつもりはありません。これをやっても1万止まりという事です。
タイトルに気をつける
アクセスを稼いでいる人が誰しも言うのがコレ。本当にそうだと思います。タイトルって大事です。どんなタイトルをつけたらいいかというと
- 一般的に使われている単語を使う
- 検索されている単語を使う
- 具体的な商品名を入れる
この3点です。
例)×オニョニョ虫 → ○イモムシ/毛虫/幼虫
×これ買った → ○iPadAir買いました
みんなが使う言葉をタイトルに入れて検索で辿り着いてもらえる可能性が増えるよう意識しました。ツールなどを使ってより多く検索されているキーワードを調べるといいのかもしれませんが、時間がかかりすぎるのでそこまではしていません。それが伸びない原因かも…w
実際アクセスのあったキーワードで記事を書く
このブログでいえば「なめこ」がそれですね。でもそればっかりの記事になったらなめこブログになっちゃうので、自分が書きたい時に書いてます。キーワードで記事を書くというよりも、このキーワードで記事を書いてもいいっていう感じかも。
だからと言ってアクセスの無かったキーワードは書いちゃダメなのかというとそういうわけではなく、あんまり書かないでもいい記事なのかもしれません(ノ∀`)
アクセスが全てではないので、この辺は適当です。一番重要なのは自分が楽しんでブログを続けることですから!
今後の目標
1万PVの次はいよいよ10万PVを目指したいです!10倍!!それからもうちょっと記事更新頻度を上げたい。最近サボりすぎですね!
ブログ運営テクニックにも書かれてあったSNSもそろそろ導入していきたいと思います。
あと、記事を書くのにもうちょっと肩の力を抜いて書けるようになればいいなぁ~文章を書くのは好きなのでなんでも垂れ流せるんですが、しょーもない需要無さそうな事ばっかり書いてたら質を下げちゃいそうで(ノ∀`)
でもそれを意識しすぎて更新が減ってるのもどうかと思うし…難しいですね。まずは続けることが第一だと先輩ブロガーさんも書いていますよね。だからと言って嫌々記事を書く事だけは絶対しないと思いますがw
とにかくこれからもゆる~く更新を続けていきたいと思いますので、みなさまお付き合いいただけると幸いです(*´∇`*)
関連書籍
関連記事
-
-
エウロパから収益が!?Googleアドセンスのエイプリルフール
こんにちは!ののです。 今日Googleアドセンスをチェックしていて「!?」となりました。 私は