コピックチャオもスケッチも。手持ちのコピックが管理できる「COPIC Collection」アプリが便利!
iPhoneアプリの「COPIC Collection」がついにAndroidアプリにも登場しました!早速DLして使ってみましたよ♪
自分が持っているコピックを登録していつでも確認できる
コピックの所持本数が増えてくると必ずしてしまうのがダブリ買いです。
また、友達とたまたま寄ったデパートでコピック売り場を発見して買いたい~って思っても色がわからず諦める事も…
そんなモヤモヤもこのアプリでまるっと解決です!
今まではアナログでメモっていた…
私の場合ですが単語帳にコピックの色と色番号を書いて管理していました。
買い物に行くときはこの単語帳を持っていかないと買えませんでした(´・ω・`)
この単語帳を持ってない時にコピック売り場を発見して買って帰ると
すでに持っていたパターンに出くわします(ノ∀`)
所持コピックをタップするだけで登録できる
コピック一覧を見てみると、コミックマーカー以外のコピック全てが表示されます。
その一覧から自分の持っているコピックをタップすると画像が少し明るくなって
自分の所有している色として登録されます。
所有コピックのみの表示も
開発者の苦労が垣間見える「塗り見本」
これは凄い!って思いました。
アナログでコピックを塗った画像がそのまま確認できるのです!
重ね塗りまでしてくれてあって至れり尽くせりです。
でも残念な事に、実際の色とは少し異なりました…スマホで色調整ができたら同じ色合いにできるかも?
ちなみに私の手持ちのY35の色はこんな感じ
まあこれもブラウザの色などで変わってくるのでちゃんとした比較にはなりませんが私のスマホで見た時は赤味が少なく見えました。
でも買い物する時の大まかな判断基準にはできるかも?
コピック販売店が表示される
これも便利ですね!
知らない土地でもコピックが購入できますね☆
激安!とか表示があったらおもしろいんですがw
関連リンク
関連記事
-
-
LINEクッキーランがハマる!スピード感と爽快感バツグンのゲームアプリ
こんにちは!ののです。 先日姪っ子が遊びに来ました。 その時にiPhoneを持ってたので
-
-
ふんわり可愛い主線が描けるコピックマルチライナー桜を試し書き♪
こんにちは!ののです。「コピックマルチライナー」の桜色を使ってみました! 0.05~0.5までの太さ