Kindleでアマゾンギフト券を使わず購入する事はできない!
こんにちは、ののです。iPadを手に入れてから書籍はほぼKindleで購入しています。
Kindleの購入画面って”1clickで今すぐ買う”ボタンしかないよね
そう、Kindleでは一旦カートに入れてから購入という方法ができないのです。カートに入れることができれば、そこからポイントを使うか使わないかが選べるのですが、Kindleでは問答無用でポイントが使われてしまいます。普段は煩わしい手間がなくてとっても便利なんですが(´・ω・`)
経費で落としたい書籍を買う時に困る!
ポイントを使用するとその分の領収書はでないのです。カード利用明細にももちろんポイント反映後の価格しか出ませんし面倒臭いので経費で落とす物にはポイントを使いたくないのですが、Kindleではそれができないのです!困った!
今回は諦めてポイントで買います。紙の本を頼んでポイントを使わない手もあるんですが、手元に残ると物が増えるのでイヤンなのです。
アマゾンの購入でギフト券を使用しないで購入する方法
ちなみにKindle以外でしたら以下の方法でギフト券を使用しないで購入することができます。
- レジに進みます。
- 支払い方法選択画面の¥X分のAmazonギフト券、Amazonショッピングカード、クーポンの横のボックスのチェックをはずします。
参考:Amazon.co.jp ヘルプ: Amazonギフト券残高を使用しないで注文する
今後Kindleにもポイントを使用しないで購入するチェックボタンができることを祈ります。
関連記事
-
-
Facebook謎の関西弁バージョン登場Σ(´∀`;)
こんにちは!ののです。今日Facebookにログインしてみたらですね、なんかこんなの出てたんですよ。
-
-
Wiper Messengerというアプリの招待状がFacebookから来た
こんにちは!のの(@nonote_nono)です。昨日友達からWiper Messengerというア