夕焼け空にしましまの雲がキレイだなぁ~
こんにちは!ののです。田舎に住んでいる特権として、きれいな景色が見放題!というのがありますが、今日は夕焼け空です。
珍しい雲があるよ!
「カメラ持っといで!!」と母に呼ばれて、何事!?と急いで行ってみると雲がしましまになっているとの事でした( ´_ゝ`)まああんま見ないケド…一応写真も撮るけど…
写真だとあんまりわからないけど、もっと赤と青のコントラストがきつくて不思議な感じでした。西側の奥のほうは縦にしましまでした。
↑の写真の奥のほう…わかりづらいけど、方向が違う
なんの雲?
珍しいね~なんの雲だろうね?地震来る前にこういう雲が現れたとかって言わない!?とかひとしきり盛り上がって私は部屋に戻りました。
早速ネットで検索してみたら知恵袋がヒットしまして、読んでみたら精神的ダメージを喰らいました(ノ∀`)
しましまの雲は地震とは全く関係ないそうで、そのような質問を何度も繰り返されてチエリアン(この呼名で合ってるかぐぐった!)はイライラしているようでした。バカアホと罵られてすごすごと引き返しました。
どうやらしましまの雲は別に珍しい雲ではなく、大気の状態によってできる雲の一種だそうです。地震とは全く関係ないので後で母に知らせて安心させてあげようと思います。バカアホって言われた事も話のネタに昇華させてしまいたいと思います(ノ∀`)
キレイだからいいじゃない!
そう!こんなきれいな夕暮れの空を見れるだけで幸せ。
明日から激務の3日間が待ち受けているとしても、この空だけで癒される…わけはないけどまあのんびりとした田舎の風景でございました。
これくらいうねってたら怖い(((゚Д゚;)))
アスペラトゥス波状雲という新種の雲だそうです。これは見てるだけで酔う!
関連記事
-
-
【田舎暮らしの怖い話】今年は毛虫やイモムシが大発生!庭焼きました(((゚Д゚;)))
こんにちは!ののです。車のブレーキパッドを交換した時から思ってた事なんですが今年は虫が多い!!母は毛
-
-
アシダカグモが怖すぎて辛い
こんにちは…ののデス… さきほど、お風呂あがりに部屋の電気をつけたら床にアシダカさんが
-
-
「つくしと高野豆腐の卵とじ」田舎の春の定番料理
こんにちは!ののです。 ちょっと前まで寒かったのにすっかり春めいてきましたね。 うちでも野原には
-
-
【田舎暮らし】ネットがつながるカフェで仕事は可能か
こんにちは!ののです。 最近ちょい薄れてたんですが私の夢のひとつに ノートパソコンを持ち歩い
-
-
道端での立ちションを減らす方法
こんにちは!のの(@nonote_nono)です。いいタイトルが浮かびませんで、ストレートにまい